よく遊び、よく食べて、よく寝る 乳幼児期は
人としての「育ちの根っこ」を張る時期です

あんずの教育保育方針  ー生きていく土台の力を養うためにー

① 豊かな自然環境を保障

② 多くの実体験を通し五感(触覚・視覚・聴覚・臭覚・味覚)を使って学ぶ

③ 質素でも手作りの豊かな食事

④ 親が安心して子育てが出来る体制(産休明け保育・長時間保育・障がい児保育)を保障


Warning: file_get_contents(http://anzu-mihara.com/file/2017/03/IMG_2994.jpg): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/anzu17/anzu-mihara.com/public_html/wp-includes/class-wp-image-editor-imagick.php on line 156
IMG_2994

こどもが育つ「子ども園」—どの子も「育つ力」を持っています—

あんずでは一人ひとりの子供を尊重し、その子にふさわしい働きかけで「子どもの力」と「意欲」を引き出し、一人ひとりをていねいに育てます。

成長は「失敗」を繰り返してこそ!「やればできる」場面、やり遂げる経験を重ねて育ち、どんな時も困難に立ち向かう、たくましく生きる力をつけます。

anzukko_day_doodlelines
  • 7:00〜9:00

    登園 園内で自由に遊ぶ

     

  • 10:00〜

    リズム運動 年齢に応じての活動

     

  • 11:40〜 (乳児11:00〜)

    食事準備、食事

     

  • 12:30〜 (乳児12:00〜)

    食事片付け、お昼寝準備 絵本、紙芝居を聴く・見る

     

  •  

     

  • 13:00〜 (乳児12:30〜)

    お昼寝

     

  • 15:00〜

    目覚め、おやつ、ロールマット

     

  • 16:00〜

    園内で自由に遊ぶ

     

  • 17:00〜

    降園(18:00まで)

     

  • ※延長保育は19:30まで